- 公開日:
- 更新日:
M1搭載のiMacで初期化(リセット)する方法
2020年後期に発売されたiMacは、M1チップ(Appleシリコン)を搭載しており、これまでのIntelチップ搭載iMacとは初期化方法が異なります。
この記事では、M1搭載のiMacで初期化を実行する方法をご紹介します。
MacOS Montereyを使用している方は、ご紹介している手順を参考に初期化を行ってください。
M1搭載のiMacで初期化する方法
ここでは、M1搭載のiMacで「すべてのコンテンツと設定を消去」を使い、初期化する方法をご説明します。本記事でご紹介する方法は、MacOS Montereyでのみ実行できます。
作業時間:20分
システム環境設定を選択する

①画面左上のアップルメニュー、②システム環境設定の順に選択します。
すべてのコンテンツと設定を消去を選択する

①システム環境設定、②すべてのコンテンツと設定を消去の順に選択します。
ログインパスワードを入力する

消去アシスタントダイアログボックスが表示されます。①ログインパスワードを入力し、②OKボタンを押します。
続けるボタンを押す

すべてのコンテンツと設定を消去ダイアログボックスが表示されます。続けるボタンを押します。
Apple IDのパスワードを入力する

①Apple IDのパスワードを入力し、②続けるボタンを押します。
すべてのコンテンツと設定を消去する

このMacからすべてのコンテンツと設定を消去しようとしています。ダイアログボックスが表示されます。すべてのコンテンツと設定を消去ボタンを押します。
マウスを接続する

iMacが再起動され、画面にマウスまたはトラックパッドのアイコンが表示されます。お使いのマウスを有線またはBluetoothで接続します。
言語を選択する

①使用する言語(例:日本語)を選択し、②矢印ボタンを押します。
キーボードを接続する

お使いのキーボードを有線またはBluetoothで接続し、矢印ボタンを押します。
Wi-Fiを選択する

①画面右上のWi-Fiメニュー、②お使いのWi-Fiの順に選択します。
Wi-Fiのパスワードを入力する

①Wi-Fiのパスワードを入力し、②接続ボタンを押します。
再起動ボタンを押す

Macがアクティベートされましたと表示されます。再起動ボタンを押します。
マウスを接続する

お使いのマウスを有線またはBluetoothで接続します。
初期化が完了した

画面に「こんにちは」という設定アシスタントが表示されます。これで、M1搭載のiMacを初期化することができました。
電源ボタンを長押しする

iMacを売却または譲渡するため工場出荷時の状態にしておきたい場合は、設定アシスタントを使わず、電源ボタンを長押ししてシステム終了してください。
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- iMac (24-inch, M1, 2021) macOS 12.4