- 公開日:
- 更新日:
Macで全画面(ウィンドウ)をスクリーンショットする方法
この記事では、Macで全画面(ウィンドウ)をスクリーンショットする方法をご紹介します。
Macではショートカットキーを使って手軽にスクリーンショットを撮影することが出来ます。
今回は「全画面をスクリーンショットする方法」と「ウィンドウだけスクリーンショットする方法」に分けて、それぞれのショートカットキーをご紹介します。
Macで全画面をスクリーンショットする方法
Macでスクリーンショットを撮影する際に、全画面を撮る方法をご紹介します。
作業時間:1分
スクリーンショットを撮影する

command + shift + 3を押して、スクリーンショットを撮影します。
スクリーンショットファイルを開く

これで全画面のスクリーンショットが撮影できました。撮影したスクリーンショットのアイコンをダブルクリックして開き、全画面で撮影できているか確認してみましょう。
スクリーンショットを確認する

プレビューダイアログボックスが表示されます。全画面で撮影できていることが確認できます。
ウィンドウだけスクリーンショットする方法
Macで特定のウィンドウだけをスクリーンショットする方法は以下の通りです。

command + shift + 4 + スペースバーを押して、スクリーンショットを撮影します。

ウィンドウを選択できる状態になります。
撮影したいウィンドウをクリックして選択します。

これで、選択したウィンドウのみを撮影できました。
撮影したスクリーンショットのアイコンをダブルクリックして開き、選択したウィンドウのみが撮影できているか確認してみましょう。

プレビューダイアログボックスが表示されます。
特定のウィンドウのみが撮影できていることが確認できます。
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- MacBook Pro (13-inch, 2017) macOS 12.3.1