Macでスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法
- Release
- Update
この記事では、Macでスクリーンショットを撮影する方法をご紹介します。
スクリーンショット撮影の機能はブログを書いたり、画面をそのままメモとして残したりしたい場合等にとても便利に使えます。
MacBookとiMacでスクリーンショットを撮影する方法をご紹介していますので参考にしてみて下さい。
MacBookでスクリーンショットを撮る方法
MacBookではショートカットキーを使って簡単にスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮影することが出来ます。
全画面を撮影する場合

上の画像はMacで全画面のスクリーンショットを撮影した例です。
全画面のスクリーンショットを撮影する方法については以下の記事をご参照下さい。
画面の一部を切り取って撮影する場合

上の画像のように、画面の一部を切り取ってスクリーンショットを撮影したい場合は、以下の記事を参考にしてみて下さい。
また一部を切り取る際に、画面の大きさを固定して撮影する方法についてもご紹介しています。
アクティブウィンドウのみを撮影する場合

Macではアクティブウィンドウのみのスクリーンショットを撮影することもできます。
アクティブウィンドウのみを撮影したい場合は以下の記事「ウィンドウだけスクリーンショットする方法」セクションを参考にしてみてください。
iMacでスクリーンショットを撮る方法
iMacでスクリーンショットを撮影する方法をご紹介します。

iMacで全画面を撮影してみます。
command + shift + 3を押します。

これで全画面のスクリーンショットが撮影できました。デフォルトでは撮影したスクリーンショットは、デスクトップに保存されます。
撮影したスクリーンショットのアイコンをダブルクリックして開き、全画面で撮影できているか確認してみましょう。

プレビューダイアログボックスが表示されます。全画面で撮影できていることが確認できます。
このようにiMacでのスクリーンショット撮影は、他のMacbookなどと同じショートカットキーで行うことができます。
その他、画面の一部を切り取ってスクリーンショットを撮影する方法やアクティブウィンドウのみを撮影する方法については上記「MacBookでスクリーンショットを撮る方法」セクションをご参照ください。
このページを見ている人におすすめの商品

Apple MacBook Air M1 2020(13インチ,8GB RAM,256GB SSD,8コアCPU/7コアGPU) スペースグレイ (整備済み品)
Apple(アップル)
\本のポイントキャンペーン 最大30%還元/Amazonで価格を見る
\24時間限定! 50%以上割引SALE/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- MacBook Pro (13-inch, 2017) macOS 12.4
- iMac (24-inch, M1, 2021) macOS 12.4