Macでウィンドウを切り替えるショートカットキー
- Release
この記事では、Macでウィンドウを切り替えるショートカットキーをご紹介します。
同一アプリで複数のウィンドウを開いている場合などにキーボードを使って画面を切り替えることができるととても便利です。
ショートカットキーを変更する方法についてもご紹介していますので参考にしてみてください。
Macのショートカットキー一覧PDFを入手する
Mac用のショートカットキーがまとめられているPDFを販売しています。タブレットでPDFを表示したり紙に印刷することで、いつでもMacのショートカットキーを確認できます。
Store.jpで販売しておりますので、ご希望の方は以下から遷移して下さい。
このページを見ている人限定で、消費税還元クーポン(10%引き)コードを発行します!ショッピングカートに入れた後、ご入力→お支払い→【ご確認】の画面で入力して下さい。
クーポンコード:LeTgceQypA
Macでウィンドウを切り替えるショートカットキー
ショートカットキーを使って、同一アプリのウィンドウを切り替える方法は以下の通りです。

上の画像はSafariアプリのウィンドウが2つ開いている状態です。
command + fn + F1を押します。

後ろのウィンドウに切り替わります。
もう一度command + fn + F1を押します。

さらにウィンドウが切り替わります。
3つ以上のウィンドウを開いていても切り替えることが可能です。その場合は、上から並んでいる順にウィンドウが切り替わっていきます。
ショートカットキーを変更する方法
command + fn + F1 のショートカットキーが使いづらい場合は、他のキーの組み合わせに変更することが可能です。
方法の詳細は以下の通りです。

①メニューバーのアップルメニュー、②システム環境設定の順に選択します。

システム環境設定ダイアログボックスが表示されます。
キーボードを選択します。

キーボードダイアログボックスが表示されます。
①ショートカット、②キーボードの順に選択します。
③「次のウインドウを操作対象にする」のショートカットキーが表記されている部分を選択すると新しいショートカットキーが設定できるので、実際にキーボードを押して設定します。
今回はshift + command + Sを設定しました。
これで新しいショートカットキーの設定が完了です。

実際にショートカットキーを使ってみましょう。
先ほど設定したショートカットキー(例:shift + command + S)を押します。

ウィンドウが切り替わりました。
これでショートカットキーの変更が完了しました。
このページを見ている人におすすめの商品

操作が25倍速くなる!Macキーボード・ショートカット: 最新Ventura/Monterey/Big Sur/Catalina/Mojave対応
47ページ
\Kindle本冬の読書フェア 書籍5冊購入で 10%P還元/Amazonで価格を見る
\ラスト5時間限定セール 最大50%OFF/楽天市場で価格を見る
ビッグセール情報
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- MacBook Pro (13-inch, 2017) macOS 12.4
- Magic Keyboard