• 公開日:
  • 更新日:

HomePod miniの初期設定方法

この記事では、Apple製のスマートスピーカー「HomePod mini」の初期設定を行う手順をご説明します。

HomePod miniと接続できるデバイスや、接続に必要な条件についてもあわせてご紹介します。

初めてHomePod miniを使用するという方は、この記事を参考に初期設定を行ってみてください。

HomePod miniと接続できるデバイス

HomePod miniと接続できるデバイスについては、以下のリストをご覧ください。

どれも最新のOSが搭載されていることが前提となります。

  • iPhone SE
  • iPhone 6s以降
  • iPod touch 第7世代
  • iPad Pro
  • iPad 第5世代以降
  • iPad Air 2以降
  • iPad mini 4以降

HomePod miniとデバイスを接続するには、デバイス側でBluetooth/Wi-Fiをオンにしておく必要があります。

HomePod miniの初期設定方法

ここでは、実際にiPhoneを使用してHomePod miniの初期設定をする方法をご説明します。

作業時間:2分

iPhoneをHomePod miniに近づける

iPhoneをHomePod miniに近づける

HomePod miniの電源をコンセントに差し込むと、HomePod miniの上部で白いライトが点滅します。 その状態で、iPhoneをHomePod miniに近づけます。

設定ボタンを押す

設定ボタンを押す

iPhoneにこのような画面が表示されますので、設定ボタンを押します。

設置場所を選択する

設置場所を選択する

設置場所(例:リビングルーム)を選択し、②続けるボタンを押します。

パーソナルリクエストを使用するかどうか選択する

パーソナルリクエストを確認する

HomePod miniにはパーソナルリクエストという機能があります。 パーソナルリクエストとは、電話/メッセージ/リマインダーなどのアプリとHomePod miniを連携する機能のことです。 この機能を使えば、HomePod miniに呼びかけるだけでメッセージを送信したり、電話をかけられるようになります。 今回は例として、パーソナルリクエストを使用ボタンを押します。

iPhoneを位置情報の共有に使用する

このiPhoneを使用を選択する

このデバイスを位置情報の共有時に使用しますか?ダイアログボックスが表示されます。 このiPhoneを使用ボタンを押します。

利用規約を確認して同意する

利用規約を確認して同意する

利用規約を確認し、同意するボタンを押します。

設定を転送する

設定を転送ボタンを押す

設定を転送ボタンを押します。

HomePod miniを枠の中央に入れる

HomePod miniを枠の中央に入れる

iPhoneのカメラ機能を使用し、HomePod miniを枠の中央に入れます。 HomePod miniが認識されない場合は、パスワードを手動で入力を選択し、Siriが読み上げる4桁のパスワードを入力してください。

HomePod miniの初期設定が完了した

初期設定が完了した

接続が完了すると、このような画面が表示されます。これでHomePod miniの初期設定が完了しました。

本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。

  • HomePod mini 15.4.1
  • iPhone 11 iOS 15.4.1