HomePod miniを複数台(2台)接続する方法
- Release
HomePod miniは最大何台まで接続できるのかご存知でしょうか?1台だけではなく複数台接続することができます。
この記事では、HomePod miniを複数台(2台)接続する方法を説明します。また2台接続する際の最適な配置もご紹介します。
HomePod miniは何台まで接続できる?
1台のiPhoneから接続できるHomePod miniの台数に制限はありません。
Wi-Fiが接続されたエリア内であれば、何台でも接続することが可能です。
例えば、家の中に複数のHomePod miniがある場合、1台のiPhoneから同じ音楽を同時に再生することができます。そのHomePod miniの台数に制限はなく、5台でも6台でもいいということです。
しかし、HomePod miniの台数が増えると、インターネットの接続が悪くなったり、YouTubeなどを再生する際に数秒遅れる場合がありますのでご注意ください。
HomePod miniを複数台(2台)接続する方法
2台のHomePod miniをステレオペアにすることで、音楽のステレオ再生が可能になり、臨場感あふれるサウンドを体験することができます。
HomePod miniを2台使ってステレオペアを設定する方法は次の記事に記載しています。
HomePod miniを2台接続したときのベストな置き方
1つの部屋に2台のHomePod miniを置くことで、ステレオペアリングによるステレオサウンドを楽しむことができます。
以下、設置場所に応じた音の印象を紹介します。
HomePod miniを左右に設置した場合

左右の耳の近くまで音が入ってくるので臨場感があり、映画館にいるような感覚を楽しめます。
HomePod miniを前後に設置した場合

左右に設置した場合に比べ、音の広がりが少ないです。
HomePod miniを対角になるように設置した場合

スケール感があり、音が部屋全体に響きます。広い部屋におすすめの配置です。
上下に置きたい場合は、HomePod miniを壁に掛けて高さを調整することもできるので、気になる方はぜひ試してみてください。
HomePod miniを壁掛けする方法は次の記事の「壁掛けホルダーを設置する」セクションに記載しています。
このページを見ている人におすすめの商品
![amazon.co.jp 限定 [ 輸入代理店正規品 ] balolo TriPod for HomePod mini | 大判ミクロ繊維マイクロファイバークロス付属 (日本仕様) (ウォールナット) amazon.co.jp 限定 [ 輸入代理店正規品 ] balolo TriPod for HomePod mini | 大判ミクロ繊維マイクロファイバークロス付属 (日本仕様) (ウォールナット)](https://m.media-amazon.com/images/I/51w9rurMg7L._SL160_.jpg)
amazon.co.jp 限定 [ 輸入代理店正規品 ] balolo TriPod for HomePod mini | 大判ミクロ繊維マイクロファイバークロス付属 (日本仕様) (ウォールナット)
balolo
\Kindle本冬の読書フェア 書籍5冊購入で 10%P還元/Amazonで価格を見る
\ラスト5時間限定セール 最大50%OFF/楽天市場で価格を見る
ビッグセール情報
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- iPhone 13 Pro iOS 15.5
- HomePod mini 15.5